社長交代のお知らせ
おこす株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社⻑:千光寺 一輝、以下「当社」)は、2025年7月24日開催の取締役会、及び同日開催の株主総会にて、以下のとおり2025年8月1日付で代表取締役の異動を行うことを決議いたしましたので、お知らせいたします。
■異動の内容(2025年8月1日付)
氏 名 | 新 役 職 名 | 現 役 職 名 |
千光寺 一輝 | 代表取締役 | 代表取締役 社長執行役員 |
川中 萌 | 代表取締役 社長執行役員 | 取締役 専務執行役員 コンサルティング本部長 |
■異動の背景と目的
当社は、創業時より日本の産業を興すため「ビジネスプロセスを、テクノロジーと人材の力で加速する」ことを目的に、事業運営をしてまいりました。
その中で、昨今テクノロジー面がAI技術を中心に猛烈なスピードで進化しており、目的達成のためにテクノロジーに、より多くの経営資源を投下する必要があると判断しました。
一方で、既存事業として成長しているビジネスプロセス最適化の事業も当社目的達成に大きく資するものであると考えており、目的達成のために両輪を回す最適な方法を模索する必要がありました。
そこで、引き続きおこす社としてはビジネスプロセス最適化に主眼をおき、コンサルティングサービスの提供やM&Aを含めた投資を推進する一方、AI・テクノロジーの提供に特化した別会社 (*1) にも経営リソースを割くことで、長期的に「ビジネスプロセスを、テクノロジーと人材の力で加速する」目的を達成し、日本の産業を興すことができるよう、経営体制を変更することとしました。
具体的には、下記のような形となります。
- 現状コンサルティングサービス提供を統括している川中を新たに代表取締役 社長執行役員に任じ、ビジネスプロセス最適化を軸とする当社事業をさらに拡大させる。
- 現在代表取締役 社長執行役員を務める千光寺は社長職から離れ、新たにAIプロダクト開発に特化した別会社 (*1) の業務執行にあたる。ただし現在の代表取締役任期中 (*2) は移行期間とし、引き続き代表取締役職には残る。
*1: 既述の別会社は、当社と資本関係は結んでいないため、本お知らせには社名表記をしておりません。
*2: 本お知らせの時点では、任期は2027年度終了後、最初の定時株主総会までを予定しております。
■新代表取締役社長プロフィール
川中 萌(かわなか もえ)
慶應義塾大学総合政策学部卒業後、アクセンチュア (株) に戦略コンサルタントとして入社。金融・決済業界を中心に、食品、工業製品、農業、通信業界など幅広いセグメントの経営コンサルティング及びピープルマネジメントに従事。並行して、計18社の経営企画・事業推進をハンズオン支援し、COOレベルから実行者レベルまで幅広く担当。2023年当社を共同創業し、取締役に就任、コンサルティング事業を管掌。